マレーシア左遷!栄転?日記 まとめ
mixiにて連載してた海外赴任日記のまとめサイトです。
マラッカの案内地図もあります。
物価1/3の南国生活を紹介しますw
※2007年03月22日の記事の再編集です。
以前、英語の先生に紹介してもらったお店
去年の秋(こっちの国でこの表現はおかしいがw)
OPENした日本食レストラン、
「まねきねこ」のレビューです。
場所はマコタパレードの近く。
いわゆる、マラッカの観光地あたりです。
詳細なマラッカの地図はこちらです。
店はややせまくテーブルが5つくらい。
若い夫婦でやっています。
女将さんは、着物姿で日本語で出迎えてくれます。
まねきねこの、右手でおいでおいでしてるのと、
左でおいでおいでしている違いが分かる日本通ですww
以前は旦那さんはシンガポールのホテルで日本食を修行してただけあって
食器、盛りつけ一つ一つが極め細やかでです。繊細という言葉が似合うでしょう。
イメージとしては旅館の料理とおもって構いません。
ただ、微妙に間違っているせいか、
アジの塩焼きが、アユの塩焼きのように串焼きなってます(ぉ
値段も日本食レストランとしては手ごろです。
30~40RMもだせば満足でしょう。
ただアルコールは権利の関係で、缶ビールのみの販売です。
ナゼか、タイガービアとアサヒスーパードライが同じ値段ですww
5000RM(15万円))で権利が買えるそうなのですが、今はビールのみで十分とのことです。
法律の網をくぐるって訳ではないのですが、お酒、焼酎の持ち込みはOKでキープもしてくれます。
うちで売っているわけではないのでOKとおっしゃってましたw
また、魚が粋のいいもが入っています。
魚料理、刺身が美味しいです。
おすすめは ぶり大根15RM うなぎ雑炊5RM
ホテルの日本食なんかで、日本より産地直送なんていっているけど。
実際は日本自体が、他国から魚を輸入してます。
なにより、日本から空輸で7時間以上かかります。
そう考えると、割りきって他国から直接取り寄せた方が安く、
鮮度のよいものが手に入るのも納得です。
逆に、産地にこだわる日本のほうが変ですよね?
中国で取れた魚を、日本で輸入して数ヶ月育てたら"日本産"になるんですからw
ただ、夫婦二人でやっているため、どうしても大人数になると
注文してからくるまでが遅いという欠点があります。
ゆっくりと過ごしたいかたは問題ないのですが、
予め予約を入れておくのも手だと思います。
------------------------------------------------
MANEKINEKO
H/P 012-718 3357
No.G13 JALAN Pm4, Plaza mahkota,75000 Melaka
以前、英語の先生に紹介してもらったお店
去年の秋(こっちの国でこの表現はおかしいがw)
OPENした日本食レストラン、
「まねきねこ」のレビューです。
場所はマコタパレードの近く。
いわゆる、マラッカの観光地あたりです。
詳細なマラッカの地図はこちらです。
若い夫婦でやっています。
女将さんは、着物姿で日本語で出迎えてくれます。
まねきねこの、右手でおいでおいでしてるのと、
左でおいでおいでしている違いが分かる日本通ですww
以前は旦那さんはシンガポールのホテルで日本食を修行してただけあって
食器、盛りつけ一つ一つが極め細やかでです。繊細という言葉が似合うでしょう。
イメージとしては旅館の料理とおもって構いません。
ただ、微妙に間違っているせいか、
アジの塩焼きが、アユの塩焼きのように串焼きなってます(ぉ
値段も日本食レストランとしては手ごろです。
30~40RMもだせば満足でしょう。
ただアルコールは権利の関係で、缶ビールのみの販売です。
ナゼか、タイガービアとアサヒスーパードライが同じ値段ですww
5000RM(15万円))で権利が買えるそうなのですが、今はビールのみで十分とのことです。
法律の網をくぐるって訳ではないのですが、お酒、焼酎の持ち込みはOKでキープもしてくれます。
うちで売っているわけではないのでOKとおっしゃってましたw
また、魚が粋のいいもが入っています。
魚料理、刺身が美味しいです。
おすすめは ぶり大根15RM うなぎ雑炊5RM
ホテルの日本食なんかで、日本より産地直送なんていっているけど。
実際は日本自体が、他国から魚を輸入してます。
なにより、日本から空輸で7時間以上かかります。
そう考えると、割りきって他国から直接取り寄せた方が安く、
鮮度のよいものが手に入るのも納得です。
逆に、産地にこだわる日本のほうが変ですよね?
中国で取れた魚を、日本で輸入して数ヶ月育てたら"日本産"になるんですからw
ただ、夫婦二人でやっているため、どうしても大人数になると
注文してからくるまでが遅いという欠点があります。
ゆっくりと過ごしたいかたは問題ないのですが、
予め予約を入れておくのも手だと思います。
------------------------------------------------
MANEKINEKO
H/P 012-718 3357
No.G13 JALAN Pm4, Plaza mahkota,75000 Melaka
PR
COMMENT
マレー日記
mixiにてマレー日記を書いてましたが
ある程度まとまってきたので
いくつか記事をバックアップの意味もこめて
公開します。
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(05/04)
(05/04)
(05/04)
(05/04)
(05/04)
最新トラックバック
最古記事
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/25)
log
アドセンス
広告
<楽天トラベル->
JAL 日本航空
ホテル エクアトリアル クアラルンプール

観光、ショッピングにも、好立地のホテル。ビジネスで滞在の方にも人気のホテルです。
楽天料金:約 10,760 円 から
ブルバードホテル

ビジネスでも娯楽でも利用でき、観光地、エンターテイメント施設へのアクセスも抜群です。
楽天料金:約 7,430 円 から
コンコルドホテルシャーアラム

クアラルンプール国際空港、セパンサーキットへ共に徒歩圏内と抜群の立地条件を誇ります。
楽天料金:約 8,110 円 から







